私は芸能マネージャー歴が15年あるんですが、歯並びの重要さってメチャクチャ大事なんだって思い知ったことがあるんですよね。
当時20歳くらいの女優を担当していた頃、赤坂見附駅のホームで突然、
「実は今矯正してるんです」
って言い出したんです。
「え?なんで事前に相談してくれないの!!!?」みたいな感じで怒ったんですけどね、駅のホームで。
で、話を聞くと、どうしても自分の「八重歯」と「受け口っぽい」ところに納得いかなかったみたいです。
まあ、マウスピースを使う矯正で、しゃべる時とかは外せるという方法を選んでいたので「仕方ないな…」的な感じで収まったんです。
で、「ちなみにいくらかかるの?」って聞いたら
120万円!!
という返事が…。
当時の彼女はドラマや映画にちらほら出るレベルにはなってましたし、地方局のリポーターのレギュラーも持っていましたが、すんごい思い切った投資額だったんですよね。
実家住みの彼女だからこそできた決断です。
でも、歯列矯正した結果、立て続けにCMが2本決まったんですよね…。
インスタントラーメンと新聞社のCMが。
「CMオーディションいくつも組んでも全然決まらなかったのに・・・」
正直、この激変ぶりにはビックリでした。
でもやっぱり、宣材を取り直したら明らかに良いんですよ、表情が。
オーディションの面接官もそれをくみ取ってくれたんですよね、きっと。
歯並びに自信が持てると自分に自信がつくのかな…?とそんなことを思ったわけです。
と、こんな経験を約20年前にしたんですね。
ただ、今って120万円なんて費用を掛けなくても綺麗な歯並びに矯正は可能なんです。
彼女が今20歳だったら地団太踏むでしょうね、きっと(笑)
という彼女は、今でもチラホラCMに出ているのでそんなことは思ってないかもしれませんが。
っていうことで、今芸能マネージャーがオススメする歯科矯正「スマイルモア矯正」の口コミや評判を集めてみました。
今、オーディションになかなか上手くいかないと悩んでいるなら試してみる価値はあると思います。
絶対にCMが決まるかといえば、そうは言えませんが自分に自信を持てるようになることは保証します。
スマイルモア矯正経験者のビフォーアフターはどうなった?
スマイルモアで矯正した人たちはその後どうなったのでしょうか?
ビフォーアフターを聞かせてもらいました。
スマイルモア矯正で出っ歯から脱出!
学生時代に「出っ歯」とからかわれた経験から、笑顔に自信が持てず、写真を撮るときも口を閉じたままになっていました。
まさにコンプレックスの塊でした。
でも、矯正した後明らかに「出っ歯」じゃなくなり、自然と笑顔になれるようになりました。
毎朝メイクする時に鏡の前に立つのが億劫じゃなくなりました。
スマイルモア矯正で陽キャに!
歯並びが悪いことで人前ではなるべく口を開けないようにしていました。
でも社会人になるとさすがに話をしなければならない機会が多くなりました。その結果、口をなるべく開けないボソボソとした話し方に。
上司や同僚から「なんて?」と何度も言われること超ストレス。
でも、思い切って矯正をやってみたら、人前で口を開けたり思い切り笑うことに抵抗がなくなりました。
周りからは「なんか明るくなったね」という声をたくさんいただけるように。
スマイルモア矯正で写真好きに
友達や彼氏と旅行に行っても、記念写真の私はいつも口を閉じた状態でした。私の上の歯の右半分がガチャガチャだったからです。
やがて写真を撮ることすら避けるようになり。写真を撮るのが当たり前なのにいつも私はノリが悪い子でした。
でも、矯正した結果明らかに自分に自信が持てるようになり、率先して写真を撮るようになれました。
スマイルモア矯正の前にキレイラインを試したけど
キレイライン矯正で12回くらいやったけど放置2年経過→歯並びが後戻りということに。そのためスマイルモアで再度やり直すことに。
その頃私はオーストラリアに留学予定だったので、途中で通院ができなくなる可能性があったのですがスマイルモア矯正は5回目からマウスピースをまとめて一気にくれるとのこと。
通院を全くしないグローリースマイルにしようかと迷いましたが、スマイルモアで矯正することに決めました!
マウスピース矯正は一般的に通院が必要で、頻度は1〜3ヶ月に1回程度です。
スマイルモア矯正も3ヶ月に1回程度の通院が必要で、キレイラインは1ヶ月半〜3ヶ月に2回の通院が必要です。
スマイルモア矯正のインビザラインはどうだった?
スマイルモア矯正は、透明なアライナー(インビザライン)を使用するため、矯正していることが目立ちません。
多くの人が、日常生活や仕事の場面で矯正器具が目立たない点が魅力的だと思いました。矯正中でも自然な見た目を保つことができる点です。
また、透明なアライナーはワイヤーやブレースと比較して、痛みや不快感が少ないと感じました。
ワイヤーやブレースと比べて、透明アライナーは取り外しが簡単で、食事や歯磨きの際にストレスが少ないため、快適でした。
また、食事や歯磨きの際にアライナーを取り外せるため、従来の矯正器具よりも衛生的で、快適に使える点が評価できます。
さらに透明アライナーは目立ちにくく、日常生活や仕事の場面でも違和感なく過ごせるため、自信を持って笑顔を見せられる点がよいです。
悪い点としては、透明アライナーの矯正は、ワイヤー矯正に比べて費用が高くなることが多いため、経済的な負担を感じることがありました。
あとは、アライナーの交換や調整が必要なため、定期的に歯科医院に通う必要があります。
スケジュール管理が重要です。
スマイルモア矯正は部分矯正でお得だと思う
私がスマイルモア矯正を選んだ最大の理由は、部分矯正でありながら短期間で結果を出せる点です。
忙しい社会人生活の中で、あまり長い期間をかけたくないと思っていた私にとって、約3〜12カ月という治療期間は非常に魅力的でした。
また、前歯12本を対象とした部分矯正に特化しているため、費用もフル矯正と比べて手頃で、現実的に負担の少ない選択肢でした。
さらに、提携クリニックでの無料相談やLINEでのサポートが充実しており、治療前後の不安を解消しやすい環境が整っている点も安心感につながりました。
スマイルモア矯正の効果はどのくらいで出る?
思ったより短期間で目に見える効果が出たことです。
治療開始から数カ月で歯並びの変化を実感でき、自信を持って笑顔になれるようになりました。また、マウスピース型の装置は取り外し可能で、仕事や食事中のストレスが少なく、日常生活にも大きな影響を与えませんでした。
一方で、悪かった点としては、装着時間を守らないと効果が出にくいという点です。忙しい日々の中でつけ忘れたり、装着時間が短くなってしまうこともあり、自己管理が求められる治療法だと感じました。
また、最初の数日間は装置の違和感や軽い痛みがあり、慣れるまで少し大変でした。それでも総合的には満足度の高い治療法だと私自身は思うことができます。
コメント